投資信託の運用実績をブログで公開|2023年11月

投資信託の運用実績をブログで公開|2023.11
  • URLをコピーしました!

当記事はプロモーションを含みます。

投資信託は投資初心者に最適な資産運用です。ほったらかしができる運用なので、一度設定するとぶれないのがいいですよね。

私は投資信託積立、株式投資、トラリピFX、暗号資産積立とやっていますが、投資信託が圧倒的にストレスなく運用できています。

私自身も最も長く続けている資産運用、投資信託の運用実績について月次で報告していきます。

この記事で分かること
  • 実際に投資信託を運用している人のファンド、ポートフォリオ
  • 投資信託でどのくらいの損益が発生するのか

この記事を書いている人

  • メインは代用有価証券FX×ETF積立で1,500万円以上運用
  • NISA、iDeCoでの投信積立、暗号資産積立など分散投資
  • 元税務署職員/FP2級
  • 30代夫婦・2人の子ども/持ち家ローン有り

☆ポチっと大変励みになります☆

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

  • 画像はタップして拡大できます。
  • 本ブログの運用実績に偽りはありませんが、その他の投資に関する情報は個人的見解を含みます。投資に関する決定は自らの判断と責任で行っていただきますようお願いします。
目次

投資信託の運用実績|2023年11月

2023年11月末時点、積立NISAとiDeCoで保有している投資信託の評価額はこちらです。

スクロールできます
区分銘柄今月末評価額含み損益対前月購入開始年月
積立NISA(夫)ニッセイ外国株式インデックスファンド899,786円148,483円90,320円2021.12
積立NISA(妻)ニッセイ外国株式インデックスファンド2,730,655円999,468円207,166円2018.3
iDeco(夫)SBI全世界株式インデックス・ファンド1,422,867円257,163円99,817円2021.12
iDeco(妻)SBI全世界株式インデックス・ファンド1,129,809円336,958円81,506円2019.3
投資信託合計6,183,117円1,742,072円478,809円
投資信託の運用実績_2023.11
  • これまでの確定利益やiDeCoのスイッチング前の含み益は含まない。

積立NISAはきれいにデータ抽出できるためグラフにしています。(タッチで拡大できます。)

積立NISA運用実績(夫)_2023011
積立NISA運用実績(夫)_2023011
積立NISA運用実績(妻)_2023011
積立NISA運用実績(妻)_2023011
おてぴ

夫分は一般NISAを利用していましたが、2021年12月から積立NISAに変更、投資信託でのほったらかし投資に移行しました。

トリプルA

2つを比較すると、継続して積立することの大切さが実感できるね。

現在の運用ファンドの詳細はこちらで紹介しています。

また、積立NISAとiDeCo以外にも特定口座でETF(上場投資信託)を運用しています。ETFだと投資手法が広がります。

投資信託の売買|2023年11月

積立NISAは満額積立を行っています。

積立NISA

(夫)ニッセイ外国株式インデックスファンド 33,333円積立購入

(妻)ニッセイ外国株式インデックスファンド 33,333円積立購入

おてぴ

三井住友銀行のOliveでのクレジット払いでポイントもゲット!複利効果を最大限享受しています!通常で0.5%、ゴールドで1.0%、プラチナプリファードで5.0%と驚愕の還元率です!

三井住友銀行Oliveの概要を紹介している公式サイトはこちら
Olive|キャッシュレスが見える、まとまる、使い分ける。

トリプルA

作成がまだの方は紹介コード使っていただけると嬉しいです!
両者に1,000円相当のVポイントがもらえます。

紹介コードを使った口座開設を紹介しているページはこちら
Oliveアカウント紹介プログラム

紹介コード:SF00149-0011153

iDeCoもこれまでどおり積立購入です。

iDeCo

(夫)SBI全世界株式インデックス(雪だるま) → 12,000円積立購入

(妻)SBI全世界株式インデックス(雪だるま) → 12,000円積立購入

トリプルA

来月以降ももちろん継続予定ね!

過去の運用実績

これまで運用してきた投資信託全ての実績も紹介しておきます。先月と変わりはありません。

区分銘柄確定利益
特定口座ニッセイ外国株式インデックス444,046円
特定口座eMAXIS Slim 先進国リートインデックス122,995円
特定口座eMAXIS Slim 新興国株式インデックス2,959円
特定口座One-企業価値成長小型株ファンド54,710円
特定口座eMAXIS Slim 8資産均等277,188円
特定口座その他55,726円
iDeCoセゾン・グローバルバランスファンド155,544円
iDeCoセゾン資産形成の達人ファンド66,662円
合計1,179,829円
投資信託の確定損益_2023.11

これまで多くの投資信託に手を出して右往左往してきました。

現在では、現金と株式の割合でリスク管理するシンプルな運用を心掛けています。こちらの記事で投資スタイルについて紹介しています。

「eMAXIS Slim 8資産均等」や「セゾン投信」も十分な結果を出してくれましたが、現行のファンドに移行しています。理由は次の記事で紹介しています。

まとめ

目先の上げ下げに関係なく、今後も積立NISAとiDeCoで投資信託を淡々と積立購入していきます。

トリプルA

やっぱり、ほったらかしで簡単に運用できるのは投資信託が一番だね!

おてぴ

まだ、何も始めていないという方は、まずは一歩踏み出すことが大事です!

口座開設がまだの方はこちらからしていただけると嬉しいです。

>>クレカ積立で最大5%ポイント貯まる<<

今回も最後までご覧いただきありがとうございました!

~このブログが参考になったよという方へ~
応援していただけると非常に励みになります!!

投資信託の運用実績をブログで公開|2023.11

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

仲良くしていただけると嬉しいです
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

30代/元税務署職員/FP2級/妻と子2人
持ち家のローン地獄と戦いながら、代用有価証券FX×ETF積立をメインに約1500万円運用中
積立NISA/iDeCo/仮想通貨積立/高配当株/株主優待などに分散投資

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次