代用有価証券FXの運用実績をブログで公開【2022年6月】

代用有価証券FXの運用実績をブログで公開【2022年6月】
  • URLをコピーしました!

当記事はプロモーションを含みます。

2022年6月は代用有価証券FXの運用8か月目。

結果からいうと、今月は人生最大の損切りをした月です。

いくら損切りしたのか、損切りする中でも利益は出たのか、そんな今月の代用有価証券FXの運用結果を報告していきます。

この記事を読んでほしい方

ってどんな感じ??

実際に代用有価証券FXををしている人の設定例、運用実績を知りたい。

この記事を書いている人

  • メインは代用有価証券FX×ETF積立で1,500万円以上運用
  • NISA、iDeCoでの投信積立、暗号資産積立など分散投資
  • 元税務署職員/FP2級
  • 30代夫婦・2人の子ども/持ち家ローン有り

☆ポチっと大変励みになります☆

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

代用有価証券FXの概要はこちらで紹介しています。

株式投資している方の代用有価証券FXの始め方はこちらで紹介しています。

  • 画像はタップして拡大できます。
  • 本ブログの運用実績に偽りはありませんが、その他の投資に関する情報は個人的見解を含みます。投資に関する決定は自らの判断と責任で行っていただきますようお願いします。
目次

代用有価証券FXの運用実績【2022年6月】

合計の運用実績【2022年6月】

おてぴは2つの運用方法を実践しているため、まずはその合計から紹介します。

トリプルA

画像をタップして拡大してみてね。

まずは代用有価証券FXの結果から。

代用有価証券FXの運用実績【合計】_2022.6
代用有価証券FXの運用実績【合計】_2022.6
トリプルA

棒グラフが「確定利益」
黄色い折れ線が含み損益を加味した「差引損益」ね。

おてぴ

今月は損切りしたため確定利益が激減です。

続いて株・ETFの結果です。

株式・ETFの運用実績【合計】_2022.6
株式・ETFの運用実績【合計】_2022.6
トリプルA

青い折れ線が「投資元金」
棒グラフが「現金+株評価額」ね。

おてぴ

かろうじてプラスを保持しています。

では詳しく見ていきます。

すくみ運用の実績【2022年6月】

代用有価証券FXの運用実績

代用有価証券FXの運用実績【すくみ運用】_2022.6
代用有価証券FXの運用実績【すくみ運用】_2022.6
トリプルA

何してんの、確定利益激減してるじゃない。

おてぴ

ユーロ/円でかなり損切りしました。

各通貨ペアの確定利益などはこちらです。

スクロールできます
通貨ペア今月確定利益累計確定利益現ポジ数現建玉評価損益現スワップ
ユーロ/円-436,390円-113,240円9-795,240円4,641円
NZドル/円37,280円231,530円2-21,340円1,228円
ユーロ/NZドル-31,355円122,210円00円0円
合計-430,465円240,500円11-816,580円5,869円
代用有価証券FXの現状【すくみ運用】_2022.6

ユーロ/円とユーロ/NZドルについて損切りしたため、今月の確定利益はマイナスとなっています。

基本的にはトラリピにおいて損切りをすべきではないというのが私の考えです。

それでも損切りした主な理由は、今のレンジから離れたところのポジションを敷き詰めすぎていたためです。

一旦損切りして現在のレンジ付近でリピートしてもらい、確定利益を増やしていく作戦に出ました。

おてぴ

損切りしなかった場合と、損切りした場合をユーロ/円で比較しました。

損切りしなかった場合損切りした場合
今月の損切り(6/7)0円-554,340円
今月の利益確定(6/8~7/1)0円117,950円
累計確定利益323,150円-436,390円
含み損-1,294,610円-790,599円
差引合計-971,460円-1,226,989円

損切りの金額を取り戻せたわけではありませんが、損切り後はポジションを持ち直すことができ、それによるリピート益が発生しています。

今後どうなるかは不明ですが、円安となっていても現在付近でリピートしてくれれば損切りした金額は取り戻してくれる予定です。

おてぴ

当時の損切りした経緯はこちらの記事で紹介しました。

株式・ETFの運用実績

株式・ETFの運用実績【すくみ運用】_2022.6
株式・ETFの運用実績【すくみ運用】_2022.6
おてぴ

毎月10万円の入金により投資元金は10万円増えています。

今月の取引は次のとおりです。

スクロールできます
取引種別コード銘柄名数量受渡金額受渡日
現物買1550MX海外株式30-108,976円2022/6/15
現物買1550MX海外株式30-106,696円2022/6/16
現物買1550MX海外株式20-69,488円2022/6/21
現物売9433KDDI100433,702円2022/6/21
現物売9434SB100150,794円2022/6/27
配当金8591オリックス3,714円2022/6/3
配当金7164全国保証10,599円2022/6/20
配当金7925前沢化成5,977円2022/6/22
配当金9433KDDI5,180円2022/6/23
株式・ETF取引履歴【すくみ運用】_2022.6

まとめると次のようになります。

配当

今月は配当が多く、合計25,470円です。

代用有価証券FXをしていても配当が入るのは大きなメリットです。

現物株の売却

KDDI、ソフトバンクを利益確定。

KDDIは日足で75日線にタッチしたため、一旦利益確定しました。今のところ再度のインは考えていません。

ソフトバンクはスイングトレードを試みています。

1,500円から50円刻みで下がれば買い増し、上がれば利益確定するようにしています。

現物株の購入

MX海外株式80口買い増し。

おてぴ

MX海外株式ETFを毎月積み立て購入しています。

インデックス投資を投資信託でなく、ETFで行うことにより、代用有価証券FXに利用できます。

購入原資は毎月の入金10万円と、代用有価証券FXの確定利益です。

低相関運用の実績【2022年6月】

代用有価証券FXの運用

代用有価証券FXの運用実績【低相関運用】_2022.6
代用有価証券FXの運用実績【低相関運用】_2022.6
トリプルA

こっちも確定利益激減ね。

おてぴ

加ドル/円で損切りしました。

各通貨ペアの確定利益などはこちらです。

スクロールできます
通貨ペア今月確定利益累計確定利益現ポジ数現建玉評価損益現スワップ
加ドル/円-277,220円-83,560円7-636,990円-19,416円
NZドル/米ドル5,275円162,305円6-366,581円2,814円
ユーロ/ポンド-278円165,313円5-177,355円17,930円
米ドル/フラン57,647円231,934円1-3,875円-3,444円
合計-214,576円475,992円19-1,184,801円-2,116円
代用有価証券FXの現状【低相関運用】_2022.6

加ドル/円で損切りしたため今月確定利益はかなりマイナスになりました。

米ドル/フランは大きく利益を伸ばしましたが、その他の通貨ペアは伸び悩んでいます。

損切りして新たに保有したポジションで今後リピートしてくれることを期待です。

純資産総額の割にポジションを少し持ちすぎていますが、今のところ証拠金維持率は600%前後をキープしています。

株式・ETFの運用実績

株式・ETFの運用実績【低相関運用】_2022.6
株式・ETFの運用実績【低相関運用】_2022.6
おてぴ

毎月10万円の入金により投資元金は10万円増えています。

今月の取引は次のとおりです。

スクロールできます
取引種別コード銘柄名数量受渡金額受渡日
現物買代金1550MX海外株式30-108,746円2022/6/15
現物買代金1550MX海外株式30-106,666円2022/6/16
現物買代金1550MX海外株式20-69,428円2022/6/21
現物売代金9433KDDI100433,502円2022/6/21
現物売代金9434SB200301,702円2022/6/27
配当金8591オリックス3,714円2022/6/3
配当金9434SB10,280円2022/6/9
配当金7164全国保証10,599円2022/6/20
配当金7925前沢化成5,977円2022/6/22
配当金9433KDDI5,180円2022/6/23
配当金2127日本M&A718円2022/6/24
株式・ETF取引履歴【低相関運用】_2022.6

まとめると次のようになります。

配当

今月は配当が多く、合計36,468円です。

現物株の売却

KDDI、ソフトバンクを利益確定。

現物株の購入

MX海外株式80口買い増し。

取引内容は低相関運用とほぼ同じです。

積立購入している現物株の購入原資はこちらも毎月の入金10万円と、代用有価証券FXの確定利益です。

再度になりますが、代用有価証券FXのポイントはこちらです。

  • 代用有価証券FXをしていても、配当金はもらえる。
  • インデックス投資を投資信託でなくETFで行うことで、代用有価証券FXに利用できる。

代用有価証券FXの運用全体図

代用有価証券FXのすくみ運用

おてぴ

代用有価証券FXのすくみ運用の全体図はこちら。

トラリピFX 運用設定イメージ図【すくみ運用】
トラリピFX 運用設定イメージ図【すくみ運用】
おてぴ

すくみ運用の詳細はこちらで紹介しているよ。

代用有価証券の低相関運用

おてぴ

代用有価証券FXの低相関運用の全体図はこちら。

トラリピFX 運用設定イメージ図【低相関運用】
トラリピFX 運用設定イメージ図【低相関運用】
おてぴ

低相関運用の詳細はこちらで紹介しているよ。

まとめ

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 7cce2aeeb666e9acd26ddd57097e9e5d-1024x538.jpg
トリプルA

引き続き円安で含み損が多い状態が続いているね。

おてぴ

長期で運用するに当たってはそんなこともあります。

今月は大きく損切りしましたが、ポジションを詰めすぎていたのは解消されたため、これ以上の損切りは考えていません。

新たに保有しているポジションでリピート益が得られているため、今回の損切り以上の金額をリピートしてくれることに期待です。

含み損ですが、早く減ってほしいという気持ちはもちろんあります。

しかし、現金だけでFX(トラリピ)をやっている時よりは全然気になりません。

現金だけの場合、今やめてしまうと差し引き損益もマイナスで、今まで何をやっていたんだろうとなってしまいます。

まさに確定利益なんて絵に描いた餅です。

しかし、代用有価証券FXは違います。

確定利益で購入したETFが残ります。

おてぴ

引き続き代用有価証券FXの運用実績を報告していきます!

今回も最後までご覧いただきありがとうございました!

~このブログが参考になったよという方へ~
応援していただけると非常に励みになります!!

代用有価証券FXの運用実績をブログで公開【2022年6月】

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

仲良くしていただけると嬉しいです
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

30代/元税務署職員/FP2級/妻と子2人
持ち家のローン地獄と戦いながら、代用有価証券FX×ETF積立をメインに約1500万円運用中
積立NISA/iDeCo/仮想通貨積立/高配当株/株主優待などに分散投資

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次