株式・代用FXの運用実績をブログで公開|2022.10.3~

株式・代用FXの運用実績をブログで公開|2022.10.3~
  • URLをコピーしました!

当記事はプロモーションを含みます。

株やETFをメインとして運用しながら、それらをFXにも活用できる代用有価証券FX。

株・ETFと代用有価証券FXに分けて、今週の運用実績を報告していきます。

この記事を読んでほしい方

人の株やETFの取引、資産額を知りたい。

実際にをしている人の設定例、運用実績を知りたい。

この記事を書いている人

  • メインは代用有価証券FX×ETF積立で1,500万円運用
  • NISA、iDeCoでの投信積立、暗号資産積立など分散投資
  • 元税務署職員/FP2級
  • 30代夫婦・2人の子ども/持ち家ローン有り

☆ポチっと大変励みになります☆

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村

  • 画像はタップして拡大できます。
  • 本ブログの運用実績に偽りはありませんが、その他の投資に関する情報は個人的見解を含みます。投資に関する決定は自らの判断と責任で行っていただきますようお願いします。
目次

代用有価証券FXの運用実績|2022.10.3~

代用FXの運用実績

今週の通貨ペアごとの運用実績がこちらです。

スクロールできます
通貨ペア今週確定利益累計確定利益現ポジ数現評価損益対先月評価損益
①ユーロ/NZドル33,502円181,522円6-233,663円80,576円
①米ドル/加ドル33,219円65,451円5-210,458円46,356円
②NZドル/円15,000円322,200円211,222円6,622円
②ユーロ/ポンド14,694円307,965円7-286,337円6,164円
②米ドル/フラン14,719円367,466円6-233,170円-60,997円
その他0円-62,919円00円0円
※①ユーロ/円0円-262,300円4-562,054円14,468円
※②加ドル/円0円-295,860円4-589,202円-47,016円
※②NZドル/米ドル-79,274円-337,070円2-381,510円-16,566円
合計31,860円286,455円36-2,485,172円29,607円
今週の代用有価証券FXの運用実績
  • ①:口座①(低相関運用①)
  • ②:口座②(低相関運用②)
  • ※:撤退中
おてぴ

継続通貨ペアで約11万円の利益確定と大満足。
10万越えは2週連続!!

トリプルA

損切り約8万円、まだまだ切らないと。。。

運用する通貨ペア数を減らすことで色々と考えることが減った気がしてスッキリしています。

今のところ撤退通貨ペアについては、”証拠金維持率が400%以下で損切る”ルールで確実にポジション整理しています。

トリプルA

それまでは為替レートが戻ってくるのを待つのね。

おてぴ

損切りに充てるよりも
”確定利益を先進国株ETF購入に充てることで複利効果をあげる”
これを優先します。

株式・ETFの運用実績|2022.10.3~

株式・ETFの運用実績

株式・ETFについては次の2つの戦略を取っています。

株式の戦略
  • メイン:先進国株ETF積立によるインデックス投資
  • サブ:高配当株ソフトバンクのスイングトレード

今週の株式・ETFの運用実績等がこちらです。

スクロールできます
区分取引銘柄数量受渡金額損益約定日
口座①現物売SB(9434)300440,202円-4,998円2022/10/7
口座②現物売SB(9434)300440,352円-8,448円2022/10/7
今週の株式・ETFの取引履歴
10/3~10/7対先週
投資元金14,397,928円0円
株式評価額10,618,265円-553,570円
現金4,200,370円913,092円
株+現金14,818,635円359,522円
今週の株式・ETFの運用実績

「株+現金」の増加は、「代用有価証券FXの確定利益約3万円」と「株式評価額の増加約33万円」です。

おてぴ

サブについて、株価の下落が続くとみて、一旦ソフトバンクを売却し、現金を確保しました。

ソフトバンク1450円での買い増しを考えていましたが、ここ最近の米国株市場の乱高下が激しいため、考えを改め一旦現金確保し備えることにしました。

高配当銘柄はそこまで株価下落するとも思っていませんが、サブ戦略については無理をしないこととします。

おてぴ

メインについて、代用有価証券FXの利益確定もできているため、入金以上の先進国株ETFの買い増しを進めるつもりです。

ETFによるインデックス投資と代用有価証券FXの組み合わせは抜群です。

入金額以上のETF購入が可能
入金額以上のETF購入が可能
トリプルA

今週でいうと、代用有価証券FXの確定利益約3万円をETF購入に充てることができるね。

代用FXの確定利益をETF積立に活用できる
代用FXの確定利益をETF積立に活用できる
トリプルA

購入したETFを使って代用有価証券FXの証拠金に活用できるため、インデックス投資に無駄がないね。

株式投資している方の代用有価証券FXの始め方はこちらで紹介しています。

代用有価証券FXの運用設定

運用設定
おてぴ

2つの口座で運用しており、それぞれ次のような設定としています。(タップで拡大できます。)

低相関運用①全体図
低相関運用①全体図
低相関運用②全体図
低相関運用②全体図

運用設定の詳細やバックテストの結果はこちらで紹介しています。

取引方法は手動トラリピですが、全ての注文をしていません。

おてぴ

上下一本ずつのみ注文し、決済があれば次を注文するように安全運転しています。

トラリピの注文例2
手動トラリピの注文例

まとめ

まとめ

代用有価証券FXについては、まだまだ撤退通貨ペアの含み損が大きいですが、ポジション整理も進めながら、損切りが少ない場合には先進国株ETFの買い増しを進めていきます。

株・ETFについては、今後の株価下落を覚悟していますが、インデックス投資のため目先の上げ下げはあまり気にしていません。

おてぴ

淡々とETFの口数を増やし、複利効果を期待しています。

最終的には代用有価証券FX×ETFインデックス投資で爆益をゲットしていきます。

おてぴが利用しているDMM 株、DMM FXの無料の口座開設はこちらからどうぞ。

少額から始めたいならauカブコム証券(auカブコムFX)です、DMM FXの1/10から始めることができます。

今回も最後までご覧いただきありがとうございました!

~このブログが参考になったよという方へ~
下のボタンから応援していただけると非常に励みになります!!

株式・代用FXの運用実績をブログで公開|2022.10.3~

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

仲良くしていただけると嬉しいです
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

30代/元税務署職員/FP2級/妻と子2人
持ち家のローン地獄と戦いながら、代用有価証券FX×ETF積立をメインに約1500万円運用中
積立NISA/iDeCo/仮想通貨積立/高配当株/株主優待などに分散投資

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次