インデックス投資– category –
-
概要・戦略
【失敗談】NISA(成長投資枠)でなぜ金投信を買ったのか
新NISAが始まりはや4か月。 既に成長枠を埋めた人もいるでしょうし、まだまだこれからという方もいらっしゃるかと思います。 今回は新NISA(成長投資枠)で純金価格に連動する投資信託を買って失敗したかもというお話です。 NISA(成長投資枠)でサクッと... -
概要・戦略
【全力買いに問う】インデックス投資の株式100%で耐えられるか
先日、中東情勢の悪化による株式の大幅な下落がありました。今年から新NISAなどで株式や投資信託で投資を始めた方にとっては精神的に辛いと感じた方も多いようです。 今回は、資産クラス株式100%で投資をしている人向けに、私なりの考え方を紹介します。 ... -
概要・戦略
【クレカ積立10万円】おすすめ4社の比較と選び方
証券会社での投資信託のクレカ積立について、法律上の上限が遂にこれまでの5万円から10万円に引き上げられました。これに伴い、有名どころの証券会社は10万円の引き上げを決定しました。 こちらの記事ではクレカ積立ができる証券会社を一覧で比較し、証券... -
概要・戦略
【買い方の正解】新しいNISAの非課税保有限度額の復活の注意点
新しいNISAでは売却しても非課税保有限度額が復活するというメリットがあります。 このメリットを活用するために知っておくべき、注意すべき点があります。 旧NISAから改善されたせっかくのいい制度なので、最大限活用できるように精進していきましょう。 ... -
概要・戦略
【オルカン保有者のすべきこと】MSCI ACWIの組入比率の見直し
MSCIオール・カントリー・ワールド・インデックス(ACWI)は、みんな大好きオルカンのベンチマークにもなっている株価指数です。これは米国MSCI社が算出しており、適宜、銘柄の入れ替えが行われています。 この度2024.2.29に組入銘柄が変更となるようなの... -
概要・戦略
【利回り向上の秘訣】おてぴのインデックス投資を紹介
NISA、iDeCo、どちらも素晴らしい非課税制度です。私は上記2つに加えて特定口座でもインデックス投資を行う愛好家です。 こちらの記事では私が実際に運用しているファンドの最新状況を掲載(随時更新)しています。インデックス投資の運用利回りを上げる... -
概要・戦略
【まずは新NISA】新NISAでiDeCoはいらない?どっちを優先すべきか解説
この記事では、インデックス投資を前提として、新NISAとiDeCoどっちを優先すべきかを解説しています。 実際には両者の役割は異なり、資産運用の目的やその人の年齢、性格、置かれた立場に応じて使い分ける必要があります。短期から超長期までの幅広い運用... -
概要・戦略
【毎月500ポイント】楽天証券からSBI証券の株式移管ポイ活の方法
株式移管ポイ活とは、他社からSBI証券に国内株式を移管すると、1回につき100ポイント(上限500ポイント)がもらえるサービスを利用することです。SBI証券において2023年1月からスタートしています。 今回は、これを使って毎月500ポイントを獲得する方法を... -
ファンド紹介
iDeCoの全世界株式インデックスファンドを徹底比較!おすすめ4選を紹介
iDeCoで長期的に資産運用をするなら、世界中の株式市場に分散投資するインデックスファンドは最適な選択肢の1つです。 そこで、今回はiDeCoで全世界株式に投資できるインデックスファンドのうち、おススメできる4つのファンドを徹底比較し、紹介します。 e... -
概要・戦略
【知らないと損する】投資信託の為替ヘッジ有無はどっちがいいのか
「為替ヘッジ?いらないかも」と思っているあなた、それは大きな勘違いかもしれません。実は投資信託で為替ヘッジを上手に活用することで、あなたの将来の生活スタイルはガラッと変わるかもしれません。 投資家の多くは「無し」を選択している為替ヘッジ。...