株式・代用FXの運用実績をブログで公開|2022.9.12~

株式・代用FXの運用実績をブログで公開|2022.9.12~
  • URLをコピーしました!

当記事はプロモーションを含みます。

株やETFをメインとして運用しながら、それらをFXにも活用できる代用有価証券FX。

株・ETFと代用有価証券FXに分けて、今週の運用実績を報告していきます。

この記事を読んでほしい方

人の株やETFの取引、資産額を知りたい。

実際にをしている人の設定例、運用実績を知りたい。

この記事を書いている人

  • メインは代用有価証券FX×ETF積立で1,500万円以上運用
  • NISA、iDeCoでの投信積立、暗号資産積立など分散投資
  • 元税務署職員/FP2級
  • 30代夫婦・2人の子ども/持ち家ローン有り

☆ポチっと大変励みになります☆

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

  • 画像はタップして拡大できます。
  • 本ブログの運用実績に偽りはありませんが、その他の投資に関する情報は個人的見解を含みます。投資に関する決定は自らの判断と責任で行っていただきますようお願いします。
目次

代用有価証券FXの運用実績|2022.9.12~

今週の通貨ペアごとの運用実績がこちらです。

スクロールできます
通貨ペア今月確定利益累計確定利益現ポジ数現評価損益対先月評価損益
①ユーロ/NZドル-12,983円148,020円2-24,115円6,893円
①米ドル/加ドル0円16,403円2-42,540円-39,289円
②NZドル/円0円277,620円00円0円
②ユーロ/ポンド0円224,346円7-285,148円-93,542円
②米ドル/フラン0円352,766円2-39,211円-11,334円
①その他-3,230円-62,919円00円0円
※①ユーロ/円0円69,180円9-1,022,575円8,892円
※②加ドル/円0円-51,390円9-991,732円156,483円
※②NZドル/米ドル0円189,615円7-617,728円-113,863円
合計-16,213円1,163,641円38-3,023,049円-85,760円
今週の代用有価証券FXの運用実績
  • ①:口座①(低相関運用①)
  • ②:口座②(低相関運用②)
  • ※:撤退中
トリプルA

まさかの利益確定なし!

おてぴ

超長期運用のつもりなのでこんなこともあります。

今週の確定利益は△16,213円でした。

代用有価証券FXを始めて10か月、利益確定なしは初の快挙です。

上のようなことを言っていますが、もちろん多少はショックです、多少はね。

トリプルA

内容はどうだったのよ。

おてぴ

ユーロ/NZドルの△12,983円は、”買い”ポジションの損切りです。

運用設定見直し前から高値で持っていたもので、現在の運用設定では売りポジションに位置しているし、買いのスワップのマイナスが大きいため持ち直すことにしました。

他の撤退中としているポジションも整理していく必要があり、現在撤退方法を検討中です。

今のところ次の2つの案で考えています。

撤退通貨ペアの撤退案
  1. 維持率が安全圏なうちはこれまでどおりトラリピでやっていく。
  2. 確定利益が出るごとに相殺していく。

口座①で十分な利益を出したNZドル/円、ポジション整理ができてくれば口座②でのNZドル/円の運用を再開していきます。

また考えがまとまれば記事にしていきたいと思います。

トリプルA

また「その他」のマイナスがあるじゃない。

おてぴ

ドル/円、フラン/円、裁量でマイナスです!!

いい加減辞めればいいのですが時間あるとついギャンブルしてしまいます。

株式・ETFの運用実績|2022.9.12~

株については次の2つの戦略を取っています。

株式の戦略
  • メイン:先進国株ETF積立によるインデックス投資
  • サブ:高配当株ソフトバンクのスイングトレード

今週の株式・ETFの運用実績がこちらです。

スクロールできます
期間9/5~9/99/12~9/16対先週
投資元金14,197,928円14,397,928円200,000円
株式評価額11,977,815円11,810,615円-167,200円
現金4,237,613円4,260,185円22,572円
株+現金16,215,428円16,070,800円-144,628円
今週の株式・ETFの運用実績

今週は毎月の20万円入金(口座①、口座②10万円ずつ)を行いました。

そして米国市場でNYダウ1,000ドル以上下げるなどの暴落があったため、そのタイミングで先進国株ETFを買い増ししました。

週計としては、20万円入金したにも関わらず、株+現金で△14.4万円、つまり株式評価額で34.4万円ほど減となりました。

幸い現金を多少確保しているため、次週も暴落があれば再度購入します。

代用有価証券FXの最大のメリットは、毎月の入金額に加え、代用FXでの確定利益を上乗せしてインデックス投資ができることです。

入金額以上のETF購入が可能
入金額以上のETF購入が可能
代用FXの確定利益をETF積立に活用できる
代用FXの確定利益をETF積立に活用できる

今週は代用有価証券FXでの確定利益がありませんでしたが、また来週以降の確定利益がでればETF購入にも充てていきたいところです。

おてぴ

株式投資している方の代用有価証券FXの始め方はこちらで紹介しています。

代用有価証券FXの運用設定

おてぴ

2つの口座で運用しており、それぞれ次のような設定としています。

低相関運用①全体図
低相関運用①全体図
低相関運用②全体図
低相関運用②全体図

運用設定の詳細やバックテストの結果はこちらで紹介しています。

代用有価証券FXなので、FXで失敗して株を失うのが最悪、安全運用が第一です。

おてぴ

現金割合にもよりますが、ポジション数は運用資金50万円あたり1ポジション程度としています。

取引方法は手動トラリピですが、全ての注文をしておくのではなく、上下一本ずつのみ注文し、決済があれば次を注文するように安全運転しています。

トラリピの注文例2
手動トラリピの注文例

まとめ

代用有価証券FXについては、今週は確定利益がなく寂しい結果となりました。

しかし、長期運用ではこんなこともありますし、ポジション整理中ということもあるので仕方がありません。

トリプルA

来週からの結果に期待ね。

株・ETFについては絶賛暴落中です。

いつまで続くか分かりませんが、暴落時には買い増しを積極的に進めていきます。

おてぴ

当面の浮き沈みは気にしません。

最終的には代用有価証券FX×ETFインデックス投資で爆益をゲットしていきます。

おてぴが利用しているDMM 株、DMM FXの無料の口座開設はこちらからどうぞ。

少額から始めたいならauカブコム証券(auカブコムFX)です、DMM FXの1/10から始めることができます。

今回も最後までご覧いただきありがとうございました!

~このブログが参考になったよという方へ~
応援していただけると非常に励みになります!!

株式・代用FXの運用実績をブログで公開|2022.9.12~

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

仲良くしていただけると嬉しいです
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

30代/元税務署職員/FP2級/妻と子2人
持ち家のローン地獄と戦いながら、代用有価証券FX×ETF積立をメインに約1500万円運用中
積立NISA/iDeCo/仮想通貨積立/高配当株/株主優待などに分散投資

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次