月次・随時実績– category –
-
株式・代用有価証券FXの運用実績をブログ公開【2022年10月】
2022年10月は代用有価証券FXの運用12か月目=1年の節目です。 今月は、代用有価証券FXの運用設定を変更して1か月、損切りや年末までの運用方針などが決まり、充実したひと月となりました。 そんな今月の株式・ETF・代用有価証券FXの運用結果を報告してい... -
株式・代用有価証券FXの運用実績をブログ公開【2022年9月】
2022年9月は代用有価証券FXの運用11か月目です。 今月は、株価の暴落、円安の進行からの日銀の為替介入などの外的環境に加え、私事では代用有価証券FXの運用設定の変更、それに伴う損切りなど、めまぐるしい月となりました。 そんな今月の株式・ETF・代用... -
投資信託の運用実績をブログで公開【2022年9月】
投資信託は投資初心者に最適な資産運用です。 ほったらかしができる運用なので、一度設定するとぶれないのがいいですよね。 私自身も最も長く続けている投資信託の運用実績について月次で報告します。 この記事を読んでほしい方 実際に投資信託を運用して... -
投資信託の運用実績をブログで公開【2022年8月】
投資信託は投資初心者に最適な資産運用です。 ほったらかしができる運用なので、一度設定するとぶれないのがいいですよね。 私自身も最も長く続けている投資信託の運用実績について月次で報告します。 この記事を読んでほしい方 実際に投資信託を運用して... -
株式・代用有価証券FXの運用実績をブログ公開【2022年8月】
2022年8月は代用有価証券FXの運用10か月目です。 今月は、毎月積み立て購入している先進国株ETFの評価額の増加が著しい。 そして、代用有価証券FXが暴れまくり。 もう言うことなし、ウハウハな1カ月でした。 言うことなしと言っておきながら、そんな今月... -
投資信託の運用実績をブログで公開【2022年7月】
投資信託は投資初心者に最適な資産運用です。 ほったらかしができる運用なので、一度設定するとぶれないのがいいですよね。 私自身も最も長く続けている投資信託の運用実績について月次で報告します。 この記事を読んでほしい方 実際に投資信託を運用して... -
株式・代用有価証券FXの運用実績をブログ公開【2022年7月】
2022年7月は代用有価証券FXの運用9か月目。 まだ初めて1年も経たずにこれだけの結果を残せていると思うと今後もワクワクが止まりません。 今月の株式・ETF・代用有価証券FXの運用結果を報告していきます。 この記事を読んでほしい方 他人の株やETFの取引... -
投資信託の運用実績をブログで公開【2022年6月】
投資信託は投資初心者に最適な資産運用です。 ほったらかしができる運用なので、一度設定するとぶれないのがいいですよね。 私自身も最も長く続けている投資信託の運用実績について月次で報告します。 この記事を読んでほしい方 実際に投資信託を運用して... -
代用有価証券FXの運用実績をブログで公開【2022年6月】
2022年6月は代用有価証券FXの運用8か月目。 結果からいうと、今月は人生最大の損切りをした月です。 いくら損切りしたのか、損切りする中でも利益は出たのか、そんな今月の代用有価証券FXの運用結果を報告していきます。 この記事を読んでほしい方 ってど... -
代用有価証券FXで損切りした理由【2022年6月7日】
先日、人生で一番大きな損切りを決行しました。 その額は・・・ 後ほど!! 今回は代用有価証券FXで損切りした内容について紹介していきます。 この記事を読んでほしい方 この数か月の円安への対応に悩んでいる。 損切りした額、理由を知りたい。 【代用有...